お宮参りと七五三の思い出を残す

大手フォトスタジオでの記念写真

子どもが生まれると記念写真を撮る機会が増えます。 お宮参り、お食い初め、ハーフバース、1歳の誕生日など「記念日」となり得る日は多く、何気ない瞬間すら撮りたくなるものです。 その中でも子どもにとって重要なイベントである「お宮参り」や「七五三」などはフォトスタジオや写真館を利用してきっちりと形に残す方が多いでしょう。

我が家でも長男・次男のお宮参りは大手フォトスタジオで撮影し、見開きのアルバムを作りました。 自分たちでは到底撮ることができないような可愛い表情をしっかりと写真に収めてもらうことができて大満足なのですが、驚くのがその金額。 「撮影料金3000円程度で衣装は何着でもOK」ということで、親としてはあれやこれやたくさん着せたくなるもの。 カメラマンもスタッフも子どもに慣れているため、笑顔の写真をたくさん撮ってもらえます。

見開きのアルバム

撮影の後に待っているのは写真の選定。撮ったデータをパソコン画面で確認し、どの写真を残すのかを決めていきます。 選んだ写真をアルバムの形にするのか、台紙にするのか等、たくさんの選択肢の中から希望に合った形のものをチョイスし、最終的な金額が出されます。

ここで、最終的な金額の高さに夫婦でビックリ仰天。内心「こんなはずではなかったのにー!」と焦りながらも涼しい顔でお会計を済ませました。 次男の時は2回目ということもあり、全体の流れや金額を把握していたので驚きはしませんでしたが、「やっぱり高いなー」と再確認。

ただ、高価なだけあり出来上がった写真は文句のつけようがないくらいの仕上がりで、場数を踏んだプロだけあり自分では絶対に撮れないような可愛い表情がキッチリと押さえられています。 自宅とは違ったステキなセットや背景での写真、子どもと有名キャラクターとのコラボレーションなど「ここでしか撮れない」というものが多々あり、またここにお願いしたいなと思わせます。

大手フォトスタジオでは「撮影料が無料」や「写真プレゼント」などのキャンペーンが行われていることが多々あります。 「必ずこの日に撮らなければならない」という事情がなければキャンペーンのあるときにに予約するといいでしょう。

我が家の場合、次男の撮影をした日がたまたまキャンペーンの対象日で、撮影した写真のうち1枚を数日間、店内に展示するという条件で、無料でプレゼントしてもらえるということでした。 後日頂いたのはペラペラの1枚ではなく、キチンと額に入れられた状態の写真。これが無料だなんてなんてお得なのでしょう。

大手フォトスタジオはお値段が高いですが、親御さんが喜ぶポイントを熟知しているので、本当にいい写真を撮ってもらえるので、お勧めします。

スポンサード リンク

地域密着型フォトスタジオ

七五三の写真は地域密着型のフォトスタジオで撮ることにしました。 実は「家族4人、和装で撮りたい」と思っていたのですが、頑固かつ甘えん坊の次男が衣装を着てくれるという保証がないということで断念。 和装家族写真は2年後、次男5歳の七五三の時に撮ることにして今回は子どものみの撮影です。

まずは衣装選び。沢山ある衣装の中から好みのものをチョイスし、気に入ったら契約、そして撮影日の予約をします。 ちなみに、我が家の場合は男子3歳と5歳。 どちらも七五三の年齢なので2人分契約をして2冊アルバムを作ろうかと思っていました。

しかし、衣装合わせで逃げ回った次男の様子を見て、「アルバムを作るのは長男だけにしよう」ということになりました。 撮影の日、スタジオを訪れると手際よく長男の着付けが始まり、あっという間に完成。そのまま撮影に入ります。

長男の撮影中、着付けのスタッフ2名、私、夫の4人で、何とか次男に衣装を着せようと奮闘します。逃げ回る次男をあの手この手でおびき寄せ、どうにか羽織袴を着せました。 長男はかっこよく撮影してもらってご機嫌でしたが次男は不機嫌で号泣。「こんな状態では笑顔の写真なんて撮れないだろうなー」、と半ばあきらめかけていた私達夫婦。

ところが、やっぱりプロは違います。人形やおもちゃを駆使し、ほんの一瞬次男が笑顔を見せた瞬間を逃さずにパシャ!さすが! 2歳差の兄弟が2人そろって笑顔になるような楽しい演出で、本当にステキな写真を撮って頂くことができました。

撮影後、撮った写真の中から気に入ったものを選び、その枚数によって台紙にするか、アルバムにするかなど、細かいことを決めていきます。 始めは台紙にしようかと思っていたのですが、気に入った写真が何枚もあったため結局アルバムを選択。さらに、お互いの実家にプレゼントする写真ボード(写真3枚が1つのボードに収められたもの)を作ってもらうことにしました。

写真ボード

今回は七五三特典ということで、写真入りのキーホルダー、ストラップ、ポストカード、カレンダー、待ち受け画面などを頂くことができ、お得感満載。 大手フォトスタジオのチラシにも同じような特典が書かれていましたが、地域密着型の方が特典が充実していました。 ただ、地域密着型フォトスタジオでは男児の衣装が少なかったのが残念。衣装については大手の方が充実していました。

ちなみに今回の地域密着型フォトスタジオでは、「購入しなかったデータは○○日後に消去してしまいます」ということを言われることもなく、リラックスしてアルバムの写真選定に臨むことができました。 約1か月後に出来上がったアルバムにも大満足。「次男5歳の七五三もお願いしたいね」と夫婦で話しています。

スポンサード リンク

写真館を使ってみた感想

大手、地域密着型フォトスタジオを経験した我が家ですが、「フォトスタジオは高い」というのが正直な感想です。 それならば「カメラの○○」のように、写真館で撮ったらどうだろう?と思い、近所のカメラ屋さんで撮影の予約をしてみました。

フォトスタジオで前撮りをした七五三でしたが、お参りの日は前撮りの時とは違う衣装を借りることになったので、その衣装で撮ろうということになったのです。 長男は和装、次男・夫・私は洋装で撮影に向かいます。

「写真館」なので広いスタジオがある訳では無く、お店の一角にカーテンで仕切られた簡易的なスタジオがあり、お店の方に案内されてその中で待機しました。 グリーンバックのスタジオでカメラの機材がむき出し、決して気持ちが落ち着く環境ではありません。

長男がグリーンバックで撮影中

少し待つと、やってきたのは中年の女性店員さん。普段は店員として働いているようですが、この瞬間だけカメラマンとなるようです。 説明によると、グリーンバックで何枚か撮影し、その中から気に入った写真を選び、それに好みの背景を合成するということ。

さて、いよいよ撮影なのですが、どうもこの女性店員さんが、子ども慣れしていないよう。優しく対応していただいてはいますが完全に子どもに翻弄されており、「このままだと良い写真が1枚も撮れないかも」と焦る私達。 大手や地域密着型フォトスタジオではすべてスタッフさんにお任せで撮影を行いましたが、どうやら「写真館」はそれではダメなようです。 良い写真を撮ってもらうためには、親が頑張らなければ・・・

あの手この手で子どもを乗せますが、2人のタイミングが合わなかったりグリーンバックからはみ出したり。数分後には飽きてしまって次男は「だっこー」。 「何とか許容範囲の写真が撮れたかな」、というところで撮影内容をチェックします。

パソコンを使って購入したいデータを選びますが、「購入したい」と思える写真がほとんどありません。 「気に入った写真がなかったらもう一度撮影しますよ?」とのことでしたが、子ども達は完全に飽きており、もう一度撮るのは無理そう。 仕方が無いので撮った中から無理矢理数枚を選びました。

次に「背景サンプル」の中から好みのものを選び、この日はこれで終了。後日、データを受け取り、その後、プリントの依頼をします。 それから数日後、出来上がった写真を見て衝撃を受けた私。「何だか…不自然?」背景が合成されているせいか、家族4人が宙に浮いているような感じです。 フォトスタジオの素晴らしい写真を知っているだけにガッカリ。

ということで、我が家の場合は台紙すら付けず(付ける気持ちになれず)、2Lサイズの写真にしただけにしました。かなり安上がりです。 「これなら自分たちでデジカメで撮れば良かったかな?」とも思いましたが、グリーンバックもなかなか経験できないので良かったかな?

今回分かったことは、大手にしても地域密着型にしても「フォトスタジオは素晴らしい!」ということです。

このページの先頭へ